鉄道ライフ ブログトップ

1年越しの追い鉄 [鉄道ライフ]

去年、大雨に見舞われ断念した 大井川鐵道のSL3往復
その時は「乗り鉄、撮り鉄、追い鉄」という3つのテーマだったんだが、
今年は、「追い鉄」一本に絞りこみ2年ぶりの大井川鐵道へ。

なぜ「追い鉄」一番絞り?

まず「乗り鉄」は、ダイヤ改正により、その芸当が出来なくなった。
次に「撮り鉄」は、手頃な価格になったデジタル一眼が自分には手頃ではなかった。

ま、 それに撮影に重きを置くと、フェインダー越しのイメージしか残らないことと、
三脚片づけなどに追われ、撮影即追っかけが出来ない。 し、、

この4月からETC割引が大幅に減ってしまって(消費税UPなんてもんじゃない打撃!!)
それでも、3割引の夜中の新東名を 3割減の速度で(んなわけないっすよね)
明け方、蒸気機関車と地方私鉄車の聖地「新金谷機関区」に

                                       
P1030146.JPG 
お目当てのC11190がいない


昔は、機関区の奥まで自由に出入りでき、整備の人や機関士さんと話ができたんだけど
今は、懐かしの面々は遠くの方で仕業点検中。

一通りの儀式を終え、まずは桜並木とSLとのコラボレーションをと家山ひとつ手前の
大和田駅 (これで オワダと読む。 オワタじゃないので 念のため。。)
1本目は おなじみのC5644。 別に嫌いじゃないけど、、迫力の面ではちょっと

家山手前 桜.JPG

2本目は千頭往復の定期急行「川根路号」 この列車を今回の「追い鉄」のタ-ゲットに。
ポイントは、地名駅~下泉駅の約4km、県道と並走する区間。
いかに、ここをSLのスピードと合せ、真横で走り切るか! 
ま、関係の無い人にとっては 迷惑千万は話だけども、自分にとっては
3往復も走るときにしか出来ない贅沢な夢。

結果、一般車には迷惑を掛けず、追っかけ車には道を譲り、約2km並走
しかも、目線真横で彼の息遣いを聴きながらの添い寝(いや添い走り)は、まさに感動!
なーんて言っても、興味無い人には 分かってもらえないですよね。
(もちろん、運転しながらの撮影はしていません。 ドライブレコーダーに見事に記録)

千頭からの上り列車は、追い鉄の神髄「追っかけ!」
30余年この地で培ってきた追い鉄魂で、何度もPASS&SHOT

駿河徳山通過.JPG 駿河徳山駅を軽快に通過

だけど、その魂と気合を持ってしても、後塵を拝してしまった 和歌山№のFUGA。
まさに神走り!
家山駅にて、やっと追いつき挨拶を交わす。
初老のご夫婦、こういった熱烈なSLファンに支えられて、大井川鉄道は頑張ってます。

もちろん、追う、撮るだけでなく、グッズを買ったりと しっかりお金を落とすことは忘れずに。。

帰路227.JPG



 


 


乗り鉄、撮り鉄、追い鉄  顛末 [鉄道ライフ]

その1年も前から照準を合わせていた鉄イベントとは
蒸気機関車(SL)の聖地「大井川鐵道」のSL3往復

国鉄からSLが全廃された昭和51年、
その年に国鉄から1両のSLを譲り受けて以来、
6両のSLを整備復活させ(現在は5両)営業運転を始め、 
現在も ほぼ毎日SLを営業運転している 保存鉄道の優等生

DSCF4141.JPG
C10 8  昭和5年製造の 大井川最古参  H12.5.2 家山駅にて 
TVドラマとかでSLが出てきたら、間違いなくロケはここ
 
  「あ~もう37年になるんだなぁぁ」
  「高校1年の時、部活のクビを覚悟で伊豆の合宿を抜け出して
   会いに行ったっけなぁ」
  「今まで何回通ったんだろ?」   と 思いが巡る

5両が生きている強みで、たまに2往復させたりするんですが、

毎年、4月の桜まつりに合わせて3往復させるのが恒例。
春休みなので、平日でも景気よく走らせちゃう ってわけ。

各地でSLが復活し、イベント運転している線区数多かれど
ほとんどが1車両での運転なので1往復が当たり前

それが 3往復で しかも旧型客車を牽引するなんて
もうこれは まさしく現役当時の彼らの姿

考えていたプランは、
①東名高速、新東名を 制限速度で激走し、島田金谷ICへ
 新東名のこのICは、なんと大井川鐵道の真上、
 まさにSLファンのためのIC!
②そこから家山駅に向かい車を置く(駅構内はバカ広いので 駐車は自由)
③9:06家山発の普通電車で9:33新金谷着
④新金谷9:57かわね路11号(SL列車)に乗車して 乗り鉄
⑤家山着10:25 この列車は家山止まりなので、車に乗り換え
⑥あとの上り列車2本を終着手前の青部あたりまで追っかけながらの 撮り鉄&追い鉄
⑦ほどなくやってくる下り列車は、国道ではなく線路に沿っている県道を
  SLと並走し、撮影はフロントガラスにセットしたドライブレコーダーにお任せ
⑧そのまま車庫のある新金谷まで戻り、仕業を終えた彼らにねぎらいの言葉を掛け
  (ヤバイ もはや常人には理解不能か。。)

  30年くらい前は 大井川沿いの道も狭かったり未舗装だったりで
  しかも狭い県道にも大井川の砂利を運ぶダンプが多く
  追い鉄もかなりハードで、今思えば 命知らずだったなと、
  でも 最近は道も広く整備されたし、追い車の性能も上がったので 楽チン。
  SLとの並走なんて、ここ大井川でしか出来ない芸当ですよ。。

 1日目は 笹間渡鉄橋下の河原で たき火しながら車寝して
 2日目は、おもむくまま自由に 乗り鉄、撮り鉄、追い鉄 するはずだった

あ~あ それが  1年待ったその計画が
4月2日、3日と大雨 ;;;;; 
 それでも 決行するつもりでいたんだけど、ぉぉぉ、、、

しかし、山間を走るこの鉄道、大雨の土砂崩れで線路が埋まったりしたことも過去何度か
それに、大雨でSL運行が休止(鉄用語ではウヤと言う)になったら目も当てられない。。

結局 (仮想)「乗り鉄、撮り鉄、追い鉄」 となってしまった いう次第でした。

JR東日本では SL銀河鉄道」としてC58の復元作業を 今まさに大宮で行なっていたり、
2年前には まさかのC6120の復活、
その他 磐越西線のC57に、真岡鐵道、秩父鉄道 
上越線がメインなデゴイチよく走る(D51498) と
SL走行路線は目白押し、  
   なのに  最近 とんと彼らに会ってない

でも、本音を言うと、 彼らには会いたいけど、
その彼らに群がっている真性鉄ヲタ諸氏
の高いレベルとは並走できない自分としては
 やはり平日イベントですね 

 by KOTA・TEZ










乗り鉄、撮り鉄、追い鉄?  プロローグ [鉄道ライフ]

最近、鉄道を趣味とする人達が そうでない人達から
”鉄道オタク(略して鉄ヲタ)”と やや蔑んだ言い方をされていることに
心を痛めています。[もうやだ~(悲しい顔)]
ちょっと前までは”鉄っちゃん♪”、”鉄道ファンの人”、”鉄道マニアの方”と
尊敬さえもされる言い方をされていたのに、、 どうして?[がく~(落胆した顔)]
ま、その理由は 心当たりがあることがたくさんありますが 。。[ふらふら]

さて、私コタロウは「鉄道ファン」です。

きっかけは 大阪万博のついでに寄った奈良駅での蒸気機関車(SL)との出会い
あの日から今日までSLやELを追い求め、42年。
ま、車ほどでは無いけど、なかなか筋金が入ったファン歴だと自負してます。

ただ、6年前に不動産業界に身を投じてから、土日が勤務。
鉄道のイベントは土日がメインのため、この6年間の鉄分補給
(こういう言い方をすると、やっぱり鉄ヲタだ と言われてしまう) 
実地でなく、もっぱら文献(かっくいい!)やインターネットが源
しいて実地と言えるのは 廃線跡などの遺構巡りくらい
机上ばっかりで 欲求不満がMAXになり
これじゃぁ それこそ お宅になってしまうわい 
 と 危機感が募っていたところ、今までの不満を払しょくできるイベントが
なんと 我々が休みの火曜水曜にあったんですね。
    ・・・・実は1年近く前から照準を合わせていたのさ。。
 
   で そのレポートは 次回 ということで  

by KOTA・TEZ







鉄道ライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。