ビオトープに 赤鬼! [ガーデニング]

裏庭のささやかなビオトープ
ほんの小さな生態系だけど、それなりに生き物の営みがありました。
  と、  過去形になってしまっのは 何故?

・・・・長らくの雨不足による渇水で干上がり なんて理由ではなく
単なる漏水、 徐々に水位が下がり、ついに浅場は水位0
DSCF3896.JPG

もちろん補修はしなくっちゃ なんですが、
ついでに生き物調査を

まずヤゴは 小型のトンボやイトトンボのヤゴは全くいなくなっていて
ヤンマ系(おそらくクロスジギンヤンマ)が数匹
DSCF3894.JPG

小さいのが成虫になった形跡はないので、おそらく
この狭い環境の中で混在させてしまったので、ヤンマのヤゴに捕食された模様。
あさはかでした。

それと、中段の池の魚も何故か激減、、んん?
なんと そこには大きくハサミを振り上げた アメリカザリガニが!
DSCF3988.JPG

もちろん、こんな生態系をぶちこわすヤツ、しかも外来種を入れた覚えは無し、
田んぼの土と一緒に幼生が混じっていた?
いや、採取の時に気をつけていたので、それは無いと思うけど、
なにより、そうだとしてもこの4、5ヶ月で こんな大人にはならない。

息子達に聞いても「アホか、入れるわけないだろ」と  不思議だわ。。
ノコノコと歩いて来たわけは無いだろうし。

唯一考えられることは、たまにウチの周りで遊んでいる近所のガ、いや子供達が
池があることに気付いて放した説。 
 これが今のところ最有力、というかこれ以外考えられない。

でも それならそれで、放していいですかって聞けっちゅうの!
 もちろんダメ!って言うけどね。。

今は、水が下がり切るところまで確認したので、補修してから、
残った生き物を放す。
でも とても多様な生態系とは言える代物ではないので、
また春にやり直しです。

 冬眠させている、イモリとアマガエルをそこに放すかどうかは まだ思案中。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。