1年越しの追い鉄 [鉄道ライフ]

去年、大雨に見舞われ断念した 大井川鐵道のSL3往復
その時は「乗り鉄、撮り鉄、追い鉄」という3つのテーマだったんだが、
今年は、「追い鉄」一本に絞りこみ2年ぶりの大井川鐵道へ。

なぜ「追い鉄」一番絞り?

まず「乗り鉄」は、ダイヤ改正により、その芸当が出来なくなった。
次に「撮り鉄」は、手頃な価格になったデジタル一眼が自分には手頃ではなかった。

ま、 それに撮影に重きを置くと、フェインダー越しのイメージしか残らないことと、
三脚片づけなどに追われ、撮影即追っかけが出来ない。 し、、

この4月からETC割引が大幅に減ってしまって(消費税UPなんてもんじゃない打撃!!)
それでも、3割引の夜中の新東名を 3割減の速度で(んなわけないっすよね)
明け方、蒸気機関車と地方私鉄車の聖地「新金谷機関区」に

                                       
P1030146.JPG 
お目当てのC11190がいない


昔は、機関区の奥まで自由に出入りでき、整備の人や機関士さんと話ができたんだけど
今は、懐かしの面々は遠くの方で仕業点検中。

一通りの儀式を終え、まずは桜並木とSLとのコラボレーションをと家山ひとつ手前の
大和田駅 (これで オワダと読む。 オワタじゃないので 念のため。。)
1本目は おなじみのC5644。 別に嫌いじゃないけど、、迫力の面ではちょっと

家山手前 桜.JPG

2本目は千頭往復の定期急行「川根路号」 この列車を今回の「追い鉄」のタ-ゲットに。
ポイントは、地名駅~下泉駅の約4km、県道と並走する区間。
いかに、ここをSLのスピードと合せ、真横で走り切るか! 
ま、関係の無い人にとっては 迷惑千万は話だけども、自分にとっては
3往復も走るときにしか出来ない贅沢な夢。

結果、一般車には迷惑を掛けず、追っかけ車には道を譲り、約2km並走
しかも、目線真横で彼の息遣いを聴きながらの添い寝(いや添い走り)は、まさに感動!
なーんて言っても、興味無い人には 分かってもらえないですよね。
(もちろん、運転しながらの撮影はしていません。 ドライブレコーダーに見事に記録)

千頭からの上り列車は、追い鉄の神髄「追っかけ!」
30余年この地で培ってきた追い鉄魂で、何度もPASS&SHOT

駿河徳山通過.JPG 駿河徳山駅を軽快に通過

だけど、その魂と気合を持ってしても、後塵を拝してしまった 和歌山№のFUGA。
まさに神走り!
家山駅にて、やっと追いつき挨拶を交わす。
初老のご夫婦、こういった熱烈なSLファンに支えられて、大井川鉄道は頑張ってます。

もちろん、追う、撮るだけでなく、グッズを買ったりと しっかりお金を落とすことは忘れずに。。

帰路227.JPG



 


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。